プロフィール
やすよ
やすよ
のんびりおうちサロン営業中
TEL:090-9170-1187
mail:hanasumomo87@softbank.ne.jp
住所:西区雄踏町

☆ただ今、不定休で営業させていただいております

ふたりの娘『はなさん』『すももさん』のおかあさんです。
音楽大好き!クラリネット吹き
浜北吹で楽しく演奏しはじめました

人生のモットーは『風を詠む』
そのわりには空気を読めないのんびりマイペース

TCカラーセラピスト
簿記2級 FP3級

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

  

2018年09月05日

次回出没情報~そして、ありがとうございました

☆次回の出没予定☆
9/22(土)  ゆめ応援プラザ マルシェ
      9:00~12:00

11/10(土)  ゆめ応援プラザ マルシェ
      9:00~12:00

☆両日、弥栄整体での出店になります



やっと夏休みが終わりました。

と思ったら、まさかの台風で休校。。。。

子供たちはのんびり過ごしたようです。



ここからマルシェ、たくさんの方に足を運んで頂き本当にありがとうございました。


なかなか自分ではできない背中からのケア、いかがでしたか?

体が楽になると、心まで軽くなるんですよね。

これは自分自身が経験したことです。

心のケアだけでどうにもならなかったことが、体のケアで解決!なんてこともあるかもしれません。

機会があったら、ぜひお試しくださいね  

Posted by やすよ at 09:10Comments(0)☆お知らせ☆

2018年08月20日

ここからマルシェ vol.2

いよいよ夏休みも終了。

今年は近年になく遊び倒しました(笑)

丸一日クラリネットを吹いたり。

ブラスバンドのコンサートに出掛けたり。

あー楽しかったぁ


さて。

ぼちぼち夏も終わり。

お疲れもたまってきたのではないでしょうか?




今週末、サーラプラザ佐鳴台で弥栄整体しますっ

一緒に出店のH&L Guideさんのクレイセラピーもおすすめです。

https://hlguide.hamazo.tv/e8141116.html

夏のお疲れをぜひぜひ癒してくださいね。





我が師匠、渾身の整体。

勉強しに行きたーい。

  

Posted by やすよ at 10:00Comments(0)☆お知らせ☆

2018年08月06日

ワークショップ祭り☆ありがとうございました




たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました

はじめてのTCカラーセラピー、お話させていただくこちらもとても有意義な時間を過ごすことができました。

『わたし』という存在は、唯一無二のもの。

何事にもチャレンジですね!



オープンまではいつもドキドキなのですが
(そうは見えないらしいです)

終わってしまうとさみしいものです。

また来年開催しよう!とその日のうちに決まりましたので、また来年までお楽しみにしていただけたらと思います。  

Posted by やすよ at 19:03Comments(0)

2018年07月30日

自分の気持ちに正直になる

それはつい先日のこと。

いろいろな用事が重なって、すれ違いが増えてきた相方くん。

仕方ないよねー、って納得してました。

いいえ。

正確には、納得してるふりをしていました。

本当はさみしいって自分の気持ちを押さえ込んでいただけ。

自分の気持ちに向き合うって、意識しないとなかなかできないんだなと改めて感じた出来事でした。



自分の気持ちに向き合うツールのひとつ、TCカラーセラピー。



14本のボトルで今を読みといていきます。

イベントに出店するので、ぜひお試しください✨



8/4(土)10:00~
ワークショップ祭り
入野町/ゆめ応援プラザにて

20分 1000円です




ほかにもたくさん、体験頂けます  


Posted by やすよ at 10:30Comments(0)つれづれ日記☆

2018年07月25日

出没情報♪

こんにちは(*^^*)はなすもものやすよです。

今年に入り、突如クラリネットで現役復帰をはたしたり、新しいカラーセラピーを始めたりと日々を楽しく過ごしています。

全てはご縁。。。。

大切にしていきたいと思います。



さて、あいかわらずギリギリのご案内です(・_・;

お時間合いましたらぜひぜひゆめ応援プラザまで涼みに来てくださいね。


7/28(土) 9:00〜 マルシェ 弥栄整体(いやさかせたい) 1コマ15分で500円

8/4(土) 10:00〜 ワークショップ祭り TCカラーセラピー 15分 1,000円


こちらがTCカラーセラピーのボトルです



とってもシンプルなセラピーですが、じっくりと自身と向き合うことができます。

ぜひお試しくださいね♪  

Posted by やすよ at 09:00Comments(0)☆お知らせ☆

2018年06月24日

夏至に想うこと

北半球では地球に届く光がいちばん多い夏至。

株主総会ご行われるのが多いのもこの時期なんだそう。

陽の気が満ちているから、外に外にエネルギーが向かいます。

春(春分)に蒔いた種が
夏(夏至)に花を咲かせ
秋(秋分)に実をつけ
冬(冬至)に次の種蒔きの準備

そんなイメージでしょうか。。。。


そんなことはすっかり忘れていたのにも関わらず、何となーくこれからのことを相方くんと話したくなったのです。

今まで抵抗してたことが嘘のよう。

おもしろーい。  

Posted by やすよ at 05:42Comments(0)つれづれ日記☆

2018年04月22日

カラーセラピスト



いろいろ思うところがあって

新しくカラーセラピーの勉強をしました



体の声をきく

心の声をきく



どちらもとても大切なこと

新しいツールがお役にたちます様に✨  

Posted by やすよ at 00:07Comments(0)☆お知らせ☆

2018年03月25日

決めるだけ

昨日、いつものようにクラリネットの練習をして

楽器をクロスで拭いているときのことです



(;゜∀゜)



上管にヒビ



頭、真っ白

そして泣く

いつも話を聞いてくれてる彼に当たり散らす
(かわいそうに。。。。)



このことがきっかけで。

今の子は無理せずにきちんと入院させて。

もう一本楽器持とうって決めて。
(楽団に迷惑かかるし)



決めたらいろいろなことが動き出しました。

思い通りにいくかどうかはさておき。

まずは差しのべられた手に感謝  

Posted by やすよ at 12:42Comments(0)つれづれ日記☆

2018年03月03日

ゆめフェスタはじまりました

本日15:00まで

入野町のゆめ応援プラザにて、
ゆめフェスタやってます

はなすももは大好きな弥栄整体。

体が緩むと心もゆるゆる。

お待ちしております。  

2018年02月25日

ゆめフェスタ春のお知らせです



久しぶりの更新 & ギリギリのお知らせになってしまいましたが。。。。



3月3日(土)10:00~15:00

いつもお馴染みゆめ応援プラザさんで

大好きな弥栄整体(いやさかせいたい)をさせていただきます。


体をほぐすと、気持ちもほぐれます。

そして。

管楽器奏者の皆さん。

音が変わります。

息がたくさん吸えます。


30分で1000円でご提供させていただきます。

ご興味をもたれた方、ぜひお越しください。



ゆめ応援プラザ
浜松市西区入野町16102-9

  

Posted by やすよ at 20:34Comments(0)☆お知らせ☆

2017年12月27日

今年最後のごほうび

11月の試験の結果が出ました。







無事に合格

特に法人税はいまだにわからないことだらけ。

奇跡としか言いようがない

まだまだ勉強しなきゃいけないです。


来年は残りのふたつを受験します。

所得税と相続税は私たちの生活に直結しています。

それなのに知らないことばかり

楽しんで勉強できたらいいな✨  

Posted by やすよ at 19:55Comments(0)つれづれ日記☆

2017年12月23日

虹の橋を渡りました



12月13日

我が家で歴代3匹目のシーズー、モモコさんが虹の橋を渡りました。

当日の朝は、大好きなさつまいももはちみつも口にせず。

唯一口にしたのはお水だけ。

夕方、お尻が汚れていたのできれいにしてあげて。

洋服も着替えて。

みんなのいる部屋で、眠るように静かに出かけていきました。

16歳と10ヶ月と10日。

モモのいない日常にはまだまだ慣れません。


  

Posted by やすよ at 11:27Comments(0)つれづれ日記☆

2017年11月14日

ここからマルシェのご案内

12月2日(土)
10:00~15:00

ゆめ応援プラザにて開催です
静岡県浜松市西区入野町16102-9


いつもお世話になっているゆめ応援プラザさんで、みんながつくるマルシェが開催されることになりました。



ここからマルシェは。。。。

ここからみんなで幸せになろう

ここから一歩を踏み出してみよう

などなど、皆さまの『ここから』を応援する素敵なメンバーが集まっています。


今回、言い出しっぺの私も72の天使のオーラソーマで参加させていただきます✨

30分1000円です。

この機会にぜひお試しください



~72の天使のオーラソーマとは!?~

私たちには、生まれた瞬間から3人の天使が人生の旅のサポートをしています。

その天使は私たちとそっくりな特徴を持っています。

誕生日から導きだした天使のボトルを使って天使たちの特徴をお話していきます。

まだ気がついていない新しい自分に気がつくかもしれませんよ


  

Posted by やすよ at 23:30Comments(0)☆お知らせ☆

2017年11月10日

終了~

やっと試験が終わりました。

お疲れさまです、私。。。。



今の職場で一年半。

何となく、で飛び込んだこの業界。

常に勉強が欠かせません。

が、悲しいかな。

頭に入れたものが、次の瞬間には転げ落ちるの繰返し。

いつの日か定着してくれる日までコツコツがんばります❗

結果は確か12月。

所長から発表されるらしい。





そして今日は来年のPTAの役員決め。

小字の役員になりました。

といっても、あまり仕事はありませんが。。。。

無事に一年過ごせたらいいなと思います。



明日は岐阜へ。

ここからマルシェのお知らせもしなくちゃなのですが。。。。

しばしお待ちを  

Posted by やすよ at 23:02Comments(0)

2017年09月16日

身の丈

新しいリードが届いたので、早速試し吹き。



装着すると、どっちが前かわからない。

保護色なリードさん。

バンドレンのトラディショナルと同じ厚みであろう物なんだけど、ちょっと薄いかなって感じが。

現時点で私はレジェールの方が好きかも。

やっぱり吹いてみないとわからないね~




かれこれ20年以上のお付き合いのクラリネット。

もう廃盤になってしまったYCL-651


きちんとお手入れしてもらって、今でもいい音がなります。

どちらかと言えば安いグレードの楽器だけど、かわいくて仕方のない大切な相方。

同級生にも後輩にも使っている人がそこそこいました。



ところがです。

今の中高生は、初心者でもハイグレードモデルの楽器を使っているんですよね。

1本30万円超えの楽器もザラ。
(私の相方はその半分位の価格です)

当然だけど、鳴らせないんです。

上位機種ってクセモノが多いんですよね。

それに対して初心者モデルは誰が吹いてもそれなりに鳴るし、それなりに聞こえるのが特徴です。



いつからか学生でも高級な楽器を持って当たり前に。

高級な楽器を使っても、それだけでは上手にはなれません。

身の丈に合わない楽器は、楽器もプレイヤーもどちらもかわいそうな気がします。 



子供の成長に合わせてバイオリンはいくつか変えていくのだそうです。

同じように、クラリネットだって上達具合で買い換える方が早く上手になるような気がします。

そんな風に思うのは私だけかなぁ?  

Posted by やすよ at 22:15Comments(0)

2017年09月13日

いちにち先生

いよいよコンクールも一段落。

秋のみんなが楽しめるコンサートシーズンに入りました。

高校生のはなさんは土曜日に駅前でプロムナードコンサート。

ピッコロで短いソロ、やるらしいですよ。



中学生のすももさんは、文化発表会の練習中。

いまいちモチベーション上がらないみたいですけど。。。。



さて。

中学生のクラリネットパートの子達から、練習をみてほしいとかわいいお願いがありました。

今までもいろいろと質問があるときはお手紙をくれるがんばりやさんたち。

時間が合えば見に行ってあげるよ、が土曜日にやっと実現します。



私はプロではないけれど。

学生時代はたくさん悩んだし。

今でも上手になりたいし。 

そこで学んだことが彼女たちの上達のヒントになればいいなって思います。

土曜日が楽しみ

どんなことを一緒にやろう。。。。


  

Posted by やすよ at 09:06Comments(0)

2017年08月14日

今年の夏が終わりました

金曜日に中学生のオケ、昨日高校生の吹奏楽の夏が終わりました。

お疲れさま。

来年は3年生で最後の年。

3年間って本当にあっという間です。

(あ、中学生はまだ演奏会があったっけ)



さて、私の夏はこれから。

昨日も練習に行ってきました。





高校時代、1stを軽やかに吹いている先輩に憧れて。

いつかあんな風に吹けるといいなって思ってました。

実際はいつも3rd。

低音をガンガン鳴らしてました(笑)

それがこの歳になってまさかの1st。

(決して上手だからではなく、単に人数が少ないからです。)

人生わからないもんです。



過去にあきらめた夢も、忘れた頃に順番が回ってくるのかもしれません。

回ってきたら、楽しんでみよう  

Posted by やすよ at 07:18Comments(0)つれづれ日記☆

2017年07月08日

ファイナンシャルプランナーになりました

今日、郵便受けに封筒が届きました。





じゃじゃーん





3級は、基礎中の基礎。

税金や社会保障など、世の中の仕組みをざっくりと学びます。

合格したからといって、特別何かできるわけでもありません。

あくまでも途中経過。

次は11月に会計事務所で必要な資格の試験を受けます。

今回のように短期集中では間に合わないので、コツコツ積み重ねていきたいと思います

がんばれ、私♥


  

Posted by やすよ at 15:09Comments(0)つれづれ日記☆

2017年06月23日

明日はゆめ応援プラザのマルシェです

こんばんは。

ここ一週間でお会いしたお客様、妙に共通点が多いという不思議な体験をしています。



名前が一文字違いの社長さん

娘と同じ音の名前の奥様

高校の大先輩と共同で事業されている社長さん

などなど。。。。

笑えるくらい世間は本当に狭いです。



さて、そんな不思議な流れの最中にいる私の大好きなオーラソーマ。

明日のマルシェで久しぶりに登場です。

どんな風に使うのか、とか小さな疑問にもお答えします。

9:00~ぜひお越しください。

お待ちしております。



ゆめ応援プラザ

浜松市西区入野町16102-9



  

Posted by やすよ at 21:24Comments(0)

2017年06月19日

6月25日はオーラソーマを楽しんで☆

今年はドラクエのような日々を過ごしているはなすももです。

次から次へとイベントがやってきます。

ちゃんとクリアできないと、次のイベントには進めません。

ドラクエで経験値が貯まるように、私の経験値も貯まってきているんでしょうか?



さて、24日の土曜日は久しぶりにオーラソーマを体験していただく機会を作りました。

こころをリセットするためのオーラソーマ。

まずは体験してみてください。



6月25日(土曜日) 9:00〜12:00

ゆめ応援プラザ
浜松市西区入野町16102-9
(旧雄踏街道沿いです)


おひとり20分程度で1,000円です。
(ボトルを選ぶ時間は含みません)




現在、ワーク中の大天使カシエル。。。。

夏にぴったりの和菓子のようです。

オーラソーマのボトルは体に塗ることで、気づきを体験することができます。



こころ軽やかに生きてますか?

自分に正直ですか?







忘れている何かをゆっくり思い出している最中です。  

Posted by やすよ at 10:10Comments(0)